キタオットセイ

気温も少し上がり、暖かい中
午前便のみ出航させていただきました!
国後島もはっきりと見えておりました

港を出ると、すぐに丸いブローが見えました!
おそらく羅臼沖で見られるアカボウクジラの仲間だと思われます!
しかしすぐに潜ってしまい、見られたお客様も少なかったかと思います。

もう少し沖に出ると、
ミンククジラが辺りに背中を見せておりました。

ミンククジラを見つつ、
沖の方を双眼鏡で覗くとたくさんのイシイルカの水しぶきが見えたので
そちらに向かいました!

今日は少しの間だけでしたが船について泳いでくれました!


他船からの連絡でキタオットセイがいるとのことだったのでその場所へ向かい、
キタオットセイを観察しました。

2頭並んでくつろいでおりました

体をかいたり、かいたり、かいたり.......
ほとんど体をかいていましたね(笑)
前鰭をピーンとのばし、
前へならえ!

鰭をあわせて、お祈り......

非常に近かったのですが、
こちらをあまり気にする様子もなく
のびのびと浮いておりました。


去り際には片鰭をあげて手を振ってくれましたね
2頭ともゆっくりと泳いで行きました。

クジラやシャチ、イルカや海鳥に出会いたい方
羅臼にてお待ちしております!

コメント