本日も2便出航となりました!!
朝から晴れ、霧もなく視界は良好でした。
シャチの調査に朝早くから出航している船からの連絡で両便ともシャチに出会うことができました!ありがとうございます!!
このように知床連山もはっきりくっきり見えておりました
今日もひろーーーい範囲にたくさんの群れがいました!
25......いや、それ以上はいたのではないでしょうか!?
シャチたちは頻繁に交尾行動を行っておりました
あちらこちらでカップル(?)がいましたね
オスは仰向けになり頻繁にメスにアピール!
こちらの写真はオスが生殖器を出しているところです。
スパイホップ(偵察行動)もたまに見られました。
子供達は「クゥゥゥゥゥ〜ン」と鳴いておりましたよ!
途中またもやミンククジラがシャチの群れに混ざっていました(笑)
イシイルカの飛沫も見えたので一旦そちらへ向かいました
船について泳いでくれました
その後シャチの元へ戻り、再び観察。
帰港間際には船の横を通ったり下を通ったりしてくれました!
帰港する際には
この間お世話になった「ノルド号」が出航しており、すれ違いました!
普段ウトロ側でお仕事をしているスタッフにシャチを見せたいという
社長の粋な計らいです!
初めて野生のシャチを見る方がほとんどで
帰ってきた方々はとても感動されていたご様子でした^^
イルカやクジラ、シャチに出会いたい方
羅臼にてお待ちしております!
朝から晴れ、霧もなく視界は良好でした。
シャチの調査に朝早くから出航している船からの連絡で両便ともシャチに出会うことができました!ありがとうございます!!
このように知床連山もはっきりくっきり見えておりました
今日もひろーーーい範囲にたくさんの群れがいました!
25......いや、それ以上はいたのではないでしょうか!?
シャチたちは頻繁に交尾行動を行っておりました
あちらこちらでカップル(?)がいましたね
オスは仰向けになり頻繁にメスにアピール!
こちらの写真はオスが生殖器を出しているところです。
スパイホップ(偵察行動)もたまに見られました。
子供達は「クゥゥゥゥゥ〜ン」と鳴いておりましたよ!
途中またもやミンククジラがシャチの群れに混ざっていました(笑)
イシイルカの飛沫も見えたので一旦そちらへ向かいました
船について泳いでくれました
その後シャチの元へ戻り、再び観察。
帰港間際には船の横を通ったり下を通ったりしてくれました!
帰港する際には
この間お世話になった「ノルド号」が出航しており、すれ違いました!
普段ウトロ側でお仕事をしているスタッフにシャチを見せたいという
社長の粋な計らいです!
初めて野生のシャチを見る方がほとんどで
帰ってきた方々はとても感動されていたご様子でした^^
イルカやクジラ、シャチに出会いたい方
羅臼にてお待ちしております!

コメント
コメントを投稿