強風で時化る心配をしておりましたが、
本日も3便出航となりました!
とても風が冷たく、雨も降ったり止んだり、過酷なクルーズとなったかと思います...
そんな中1、2便目では近くでマッコウクジラを観察することができました!
1便目のマッコウクジラ、発見し全速力で走っている観光船の引き波にもう一頭浮上!
頭をこちらに向けて少し近づいてきました
先に浮上していたマッコウが先に潜り、
引き波から浮上したこちらのマッコウが次に潜りました
2便目のマッコウクジラは警戒してか
方向転換を繰り返しておりました。
方向転換する際に見える尾びれはまるでシャチの背びれのようです!
少し時間がかかりましたがこちらも尻尾を高く上げ、潜って行きました。
3便目ではマッコウクジラを見つけるも、間に合わず....
尻尾だけ見れたお客様が数人いらっしゃっただけでした....
しかし、ミンククジラが見られました!
鳥類は非常にたくさんのミツユビカモメ、ヒレアシシギ類、ミズナギドリ類
がみられました
本日も雨の中たくさんの生き物に出会うことができました!
明日でお盆の3便出航は終了となります!
天気や凪に恵まれますように。
本日も3便出航となりました!
とても風が冷たく、雨も降ったり止んだり、過酷なクルーズとなったかと思います...
そんな中1、2便目では近くでマッコウクジラを観察することができました!
1便目のマッコウクジラ、発見し全速力で走っている観光船の引き波にもう一頭浮上!
頭をこちらに向けて少し近づいてきました
先に浮上していたマッコウが先に潜り、
引き波から浮上したこちらのマッコウが次に潜りました
2便目のマッコウクジラは警戒してか
方向転換を繰り返しておりました。
方向転換する際に見える尾びれはまるでシャチの背びれのようです!
少し時間がかかりましたがこちらも尻尾を高く上げ、潜って行きました。
3便目ではマッコウクジラを見つけるも、間に合わず....
尻尾だけ見れたお客様が数人いらっしゃっただけでした....
しかし、ミンククジラが見られました!
鳥類は非常にたくさんのミツユビカモメ、ヒレアシシギ類、ミズナギドリ類
がみられました
本日も雨の中たくさんの生き物に出会うことができました!
明日でお盆の3便出航は終了となります!
天気や凪に恵まれますように。
コメント
コメントを投稿