シャチのご機嫌次第

本日も風のある中での出航となりました
先に出航していた船よりシャチが居たとの情報をいただき、
出航してすぐその場所へ向かいました〜
すると8頭ほどのシャチの群れ。
ゆっくり泳いでおりました〜
たまに船のすぐ近くに浮上し、お客様を驚かせておりました
船の後ろからジリジリ近づいてきたオスシャチ
このシャチの頭あたりにはカムイワッカ号が写っていますね^^
たまにジャンプやスパイホップも見せてくれました
その後、沖にマッコウクジラの情報があったので向かいました。
ポイントへ行く途中、遠くですがトウゾクカモメの姿が見られました
ブローが上がり、近づこうとするも浅潜りを繰り返すマッコウクジラでしたので
遠くからの観察となりました
たくさんのイシイルカも跳ねている姿を確認
マッコウクジラは数回浮上しても浅潜りを繰り返すので
シャチの元へ戻りました
しかしシャチも潜水が非常に長くあまり近づけない状態に。
シャチも時間によって気分があるのでしょうね〜

そして午後の便、
変則的に12:30出航となりました
港すぐ近くにシャチたちはいて、今度はジャンプ祭り!
船のすぐ横でブリーチング!
子供と大人メスシャチが交互に跳んでいたのですが
やはり大人の方は迫力がありますね!
くねっと体を捩り、背中から着水。
後で見せてもらったのですが、お客様もしっかり撮影できておりました!
この後もブリーチングを繰り返しておりました
背中がかゆかったのでしょうか?

ジャンプ祭りが終わると、
シャチたちはリラックスモードに入りました。
その様子はゴジラ岩観光Facebookに動画を投稿しておりますので
ぜひご覧ください!

子シャチは船に興味津々で
よく船の下に一人で来て
こちらを観察してきました〜
出航時間が違う他船が来たところで群れと離れ、
離れたところにいるオスシャチの元へ向かいました
先ほどまでメスと子どもを観察していたので
成熟オスを見たお客様は「大きい!!」と驚かれておりました
しかしやはりオスは警戒心が強くすぐに潜ってしまいました

その後時間となりシャチとさよならし、港へ向かいました
すると港前にミンククジラの死骸が。
オオセグロカモメがつついておりましたが
目立った外傷はなく、シャチが襲ったりしたのではなさそうでした。
寿命で死んでしまったのかもしれませんね

本日も波がありましたが
シャチを始め、マッコウクジラやイシイルカにも出会うことができました!
明日は凪がいいといいですね!!

一昨日から3日間
しれとこ羅臼こんぶフェスタが行われておりました!
船が終わってすぐ行ってみたりしたのですが
昆布とり体験などができました!

こちら、左側の方は7/10より
大阪エコ動物海洋専門学校より実習生としてきて毎日船の仕事を手伝ってくれている
平城穂波さんです。
7/31まで船に乗っているので
ご乗船の際は是非いろんな質問をしてあげてください^^


コメント