生き物に好かれる漁船

本日も雨が降ったり止んだり...どんよりした天気でした。
北の風も吹き、波が少しありました。

そんな中出航し、今日もたくさんのイシイルカに出会うことができました
先に出航していた船より、マッコウクジラの音があるとの情報を受け
現場へ急ぎました。

すると近くで操業していた漁船の真横に浮上
漁船のおこぼれを狙っているのか、
たまに船の真横に浮上しウロウロしている姿を見ることがあります
本日も浅潜りをしたり、漁船の周りでしばらくウロウロしていました
それを観察しているとクロアシアホウドリも周りをウロウロ。
みんな漁船が大好きなようです...笑

浅潜りをしたマッコウクジラは再び浮上し、息を整え潜って行きました
しかしそのとき上がった尻尾がかなり斜めでしたね笑
そして午後の便、
マッコウクジラポイントへ直行しましたが1度目の浮上は間に合わず
遠くで潜ってしまいました。

そして水中マイクを入れつつ次の浮上を待ち、
なんとか近くで観察できました!
一度低く尻尾をあげたので浅潜りをしてしまった...と思ったのですが
もう一度浮上し、たかーーく尻尾をあげてくれました
それを観察したのち帰港すると
イシイルカもたくさん見られました

明日からは北海道に向かってきている台風の影響が少なからず出ると思います。
雨や風で欠航になる場合もございます。
あまり酷くならないよう祈ります

コメント