昨日と同じく天気はとても良く、雲ひとつなかったため
知床連山がとてもきれいに見えました
港を出るときにはいつも二隻の海上保安の船が本日は三隻ありました
出港するとやはり風が強く、あたりは白波が立っておりました。
ですが、すぐにイシイルカが姿を現してくれました!
白波の中だったので、
見つけづらそうでしたが近くまで来てくれると皆さん発見してくださいましたね
波もあったのですが
イシイルカたちは大きな飛沫を上げてすばやく泳いでくれました
沖に出て何度か水中マイクを入れましたが、近くの音は拾うことが出来ず
マッコウクジラを発見することは出来ませんでした...
 鳥類はフルマカモメがひさしぶりに姿を見せてくれました
時間となり帰港すると、堤防ではオジロワシが魚を食べており
その横でカラスがおこぼれを狙っておりました
カラスに比べるととても大きなワシ。
羽根を広げると2m近くになります
背景には国後島最高峰爺爺岳が写っております

午後の便は催行人数不足のため運休となりました。

明日は二便ともに運行予定です
マッコウクジラが帰ってきてくれることを祈ります



コメント