2023年5月13日 天気:晴れ
【9:00便 風:弱 波・うねり:弱 視界:良好】
✪大大大大大ビッグニュースですっっっ!!✪
なんと!羅臼に白シャチ到来!!
根室海峡で白いシャチが確認できたのは過去に3回
2019年の2回、2021年に続きおよそ2年ぶりです!
早朝から出ていた他船からの情報で
港を出て15分くらいのところにいました
ドキドキ………緊張の瞬間です……
いた!!!!!!!!白いッッッ!!!
今回の白シャチは立派な大人オス1頭で
他12頭のシャチたちと一緒に行動しています
おそらく家族なのではないかと思われますね
白個体含む家族は羅臼沖をフラフラ…
どこかに泳ぎ出したかと思えば
すばやくUターンしてみたりと
観光船全てを翻弄してきました笑
それでも彼らは知床先端方面の
国後島側を目指して進んで行き
午前便タイムアップの時間には
最初に見たところよりも随分離れた所に
やってきておりました!
【11:30便(1時間ショートクルーズ)
風:弱 波・うねり:弱 視界:良好】
さて、1時間という短い時間で遠くにいる
白シャチたちをお見せできるでしょうか?!
全速力で船を走らせておそよ40分!
やったっっ!間に合いました!
しかもシャチたちがこちらを向いて
船の真下を通ってくれる場面もありました!
観察時間は10分程度でしたが、
世にも珍しい白いシャチを見れて
団体のお客さんたちも満足されてました〜
【13:00便 風:弱 波・うねり:弱 視界:良好】
本日最後のクルーズ
単刀直入にいうと白シャチは…
間に合いませんでした…
チャーター便でずっとシャチを追っていた
他の船から国後島側の遠くに行ったと連絡があり
当船では観察できませんでした
情報を聞きつけて乗船してくれた方も
いらっしゃったので本当に残念です…
しかし午前中の2便では影すらも見なかったのに
5〜6頭のイシイルカたちが船の船首に付いて
波乗りして遊んでくれました!!
数頭いるうちの1頭は珍しいタイプの
リクゼンイルカ型のイシイルカでしたよ!!
白シャチには替え難いですが
なんとか鯨類をお見せすることができて
よかったです…!!
明日も9時、13時便と11:30のショートクルーズ
の運行を予定しております
彼らがまた羅臼沖に来てくれることを
観光船のスタッフ一同、心から願っております!
いもの
【野生動物、
知床のご質問等ありましたら
下のコメント欄からどうぞ!!】
コメント
コメントを投稿