2023.8.23(D.S.*)

2023年8月23日 天気:晴れ

【9:00便 風:弱 波・うねり:弱 視界:超良好】

一昨日昨日と打って変わって
視界も超最高ですし、天気も最高!
逆に太陽燦々で暑すぎて溶けてしまいそう
沖合に出てみると風が当たってきもちい…
久々の羅臼猛暑でしたね

午前便ではまず遠い所で一頭
この個体は遠すぎて一部のお客さんには
見つけられておらずワンモアチャンス!!
そしてマイク入れて、探して見つけて…
どーんと近くでたっぷり見れました!!

【13:00便 風:弱 波・うねり:弱 視界:超良好】

出航したらオジロワシがじっとしていて
よく見ると口を開けて舌を出してますね
足元も見ると子カモメの亡骸か…
仕留めてますね…Σ(-᷅_-᷄๑)

少し沖合に出るとイシイルカが出てきて
まず最初、出航して10,20分で
すーぐに出会えましたよ〜〜
 
そして他にも昨日たくさんいた
マグロがたくさん跳ねだしたりして
なんとも賑やかな海面になりました
マッコウクジラはというと
思う存分振り回されて、根室海峡の
南から北、また南へと出てくるので
まずは北側のマッコウ3頭を
なーんか見えるかなぁ…?あ、見えるかも?
というほどの遠い所で見ました

お次は南側の遠い所に2頭
この計5頭は続けてポンポンとでてきたので
1番日本側にいた個体に絞って待ちます
すると出てきました〜〜!
最初は遠目で出てきましかが
潜る頃には近いところで見えましたね!
帰り航海にはイシイルカと
これまたちょっと珍しい海鳥
キョクアジサシの姿が見れました!
パッと見はカモメのようですが
カモメよりも素早く変わった飛び方をします
そして何よりおかっぱ頭がかわいいですね

明日も両便出航できます!
どうぞよろしくお願いします(u_u)

いもの

【野生動物、知床のご質問等ありましたら
下のコメント欄からどうぞ!!】

コメント