【9:00便 風:弱 波・うねり:弱 視界:不良】
今年ももう10月ですねー
シーズンの終わりが見えてきました…
そんな10月一発目の今日は
朝ではまだ降っていた雨も
出航する前にはすっかり晴れました!
よかったー!と思っていましたが
気温が上がり霧が…かかっています
9月ではあまりなかった光景なので
なんだか今年の6、7月に
戻った気分に戻った感覚ですね
まずはマッコウクジラを探しに
沖合へ向かっている最中に
イシイルカの姿がちらりと見えたり
小さめの鳥群がいたのでよく見ると
そのほとんどがトウゾクカモメで
羅臼沖では群れている様子は
なかなか見れないので
とても珍しい光景も見れました!
水中マイクを入れてみて
マッコウクジラのクリックス音を
聴きながら探していると
なんと船の結構近くに
出てきてくれました!
随分と船に慣れているのか
こちらの事を警戒して動き回る事無く
浮上してきた場所を離れずに
そのまま潜水して行ったのですが
そのフルークアップも見事なものでした
【13:00便 催行人数不足のため運休】
いもの
【野生動物、知床のご質問等ありましたら
下のコメント欄からどうぞ!!】
コメント
コメントを投稿