2025年5月25日 天気:雨
【9:00便 風:強 波・うねり:強 視界:やや良】
今日もカムイワッカ55号が通常便出航しました
こりゃまた萎えますけど雨ですよ、、、
極寒の中、出航して探してみるも
1時間ほどは何にも見つからず…
やっとの思いでイシイルカと会えました!
子供も連れており並んで泳いでました
子、親、親、子で泳いでますね
とっても微笑ましいです♪
イルカたちと離れてまたしばらく走ると
海面がざわついているところが……
よく見るとヒレアシシギの群れですね
これほどの大きな群れ、沖では珍しいのです
この写真はどの大きな群れが
いくつもあって一面シギたちでいっぱいですね
海面が不自然にバシャバシャしており
カモメたちが頭を突っ込んでいたので
おそらくですが、何か魚がいたのでしよう…
↑の写真にそれらしきものが写ってはいたので
ぜひとも探してみてください
その周辺には踊るように
アカエリヒレアシシギたちが飛んでます
一羽は小さいですがもきれいでした!
いもの
【13:00便 強風高波のため欠航】
無事出港することができました!
視界はとても良いですが、雨がポツポツ…
今日は港から出てすぐミズナギドリの群れが
見えました。
その先にも群れ、群れ…
いつの間にか360度ミズナギドリが飛んでいて
一緒に渡りをしている気分!
他にはフルマカモメが目立ちましたね〜
雨が降り、風が強くなる中…
突然の「前にシャチ!!」の声!!
その後船の真後ろで一呼吸
前で一呼吸して船の真横を過ぎていき…
そして消えて行きました……
こんなに視界がいい中で?!
周囲に他船もいるのに?!
突然目の前に現れて
こんな上手に消えていくとは……
生き物を探す難しさを再度実感いたしました…
感服……
風も強くなってきたので、午後便は欠航。
もちろん私たちも切り上げることに。
申し訳ありません。
ご協力ありがとうございました。
ひろえ
【野生動物、知床のご質問等ありましたら
下のコメント欄からどうぞ!!】
コメント
コメントを投稿