2025.8.7(S,D,*)

2025年8月7日 天気: 曇り→雨雨雨〜!

海上状況は1日をとおしていい凪模様でした!
天気は朝はくもり。
出航してところによい小雨を感じましたね。

沖合では大から小までいろいろな海鳥が確認できました!
ヒレアシシギやウミツバメ類、クロアシアホウドリなど。
お仕事中の漁船からのおこぼれ待ちの鳥たちも。
そんななかちょろっイシイルカの背中が見えたりもありましたね!


水深が深い海域までいくと
少し距離がありましたがマッコウクジラを発見!
がしかし、近くに行く前に潜ってしましました。

水中マイクでほか個体を探索!
音が聞こえる方向へ徐々に移動をしていき、
クリック音がとまるのを確認。
(浮上してくる合図です)





数分後、すぐそばに大きな噴気を上げて登場してくれました〜!
毎日姿を見せてくれる子でしたね〜!
右側背鰭下にキズが特徴です。




午後便は出航前からどんどんと雨が強くなり
クルーズ中ずーっと大雨の中運行。
視界が限られる中、他船とも協力しながらの探索に尽力しましたが
どこもかしこも無音な水中。。。
国後側へ行ってしまったのか、マッコウクジラとの出会いはありませんでしたが
イシイルカの発見はたくさんありました!
雨にも負けない大きな飛沫を上げて泳いだり
雨うつ凪た海面にぽこぽこと背中を出す姿などが見られました!
大雨すぎて写真がないですが、、、ご勘弁ください笑




明日は一応、曇り予報となっております。
予報通りの天気と海上状況であることを願いましょう〜!
そして、多くの動物たちとの出会いがありますように〜!
昨日はウトロのクルーズでシャチの観測があったみたいです!
あまり見慣れない子のようでしたが、羅臼側へも来てくれたらいいですね!


Rina

コメント