【9:00便 風:弱→強 波・うねり:弱→強 視界:良好】
本日も無事両日ともに出港できました
午前便はとても凪が良く、
港の前には豪華客船のにっぽん丸が渡来していました
マグロがわんさか跳ねてました!
おそらくですがイワシの稚魚だと思います
そしてお目当てのマッコウクジラは昨日に引き続き
運良く港から約30分と言う近場にいてくれていました!
先週は港から約40分から1時間走らないと
マッコウのいる現場まで行けなかったのですが
今日も意外と近いところに計3頭、確認できました
最初に見れたのは、浅潜りを繰り返す忍者マッコウで
その次に出てきてくれた子は急ながらも
しっかりと尾ビレを上げて潜っていってくれました〜!
その後何度も忍者君に惑わされつつも
沿岸沿いでまた別の1頭が潜っていきました
その後には水中マイクを使って
先ほど尾ビレを見せてくれたと個体と再会できて
お客さんも嬉しそうな様子で観察してくれました。
【13:00便 風:中 波・うねり:強 視界:良好】
午後は波が出てきてしまい
イシイルカはいますがなかなかゆっくりとは
観察できないまま進んで行きました
マッコウクジラもまずは1頭!
その後には水中マイクで音を聞いていた子が
浮上してからあっちこっちに泳ぎながら
猛スピードでしたね笑
合間に呼吸をする時も
頭をドゴーンと出してましたね〜
勢いもあったので迫力ですね!
その後しばらく観察していると
いきなり尾ビレをスイッと上げて潜って行きました
予想外姿ので写真は撮れませんでした…
帰り航海はチラホラ出てくるイルカや
マグロを見ながら戻りました
波があったのでだいぶ揺られながらでしたが
なんとか両便出れてよかったです!
明日も予報的にはいいです!
しかし午後から怪しい風周りなので
どうなるかはわかりません……
では明日もよろしくお願いします
いもの
【野生動物、知床のご質問等ありましたら
下のコメント欄からどうぞ!!】
コメント
コメントを投稿