2025.9.19(*)

2025年9月19日 天気:晴れ

【9:00便 風:強 波・うねり:所々強 視界:良好】

今日はご予約いただいていたほとんどの
お客様は時間通りに来て頂いてたのに
連絡も無しにドタキャンするやつらがいて
そのせいで無駄な時間を
待たされてしまいました!
本当に腹が立っています!

少し遅れて出港して
マッコウの現場まで向かっている途中、
ギリギリ肉眼で見える距離のところに
マッコウクジラが浮上しました

しかし向かっている最中、
波風もあるので背中もブローも
ほとんどお見せできていない中で
彼は潜って行ってしまいました…
時間的には待てたのですが、
その現場があまりにも波風が強く
1時間も到底待つことはできないので
そのまま風の穏やかな所へ移動しました

あと、5分でも10分でも早く出れていれば
このマッコウクジラをお見せできたのに…
あの無駄な時間さえ無ければと思いました、
連絡も無しにキャンセルするのは
他のお客さんの為にも
本当にやめていただきたい。
その後、波から逃げつつも
他の鯨類を必死に探しました
それで見れたのはクロアシアホウドリ!
若干遠目でしたがアホウドリも好きだっと
言ってくれているお客様がいたので
姿をお見せできて本当によかったです〜!
そのお客さんはアホウドリたちの着陸が
とってもカッコ悪いことを知っていて
それを言ってくれてスタッフいものは
感動で泣きそうになりました!!!
ぜひYouTubeで「アホウドリ 着地」と
調べて見てもらうと笑える動画が載ってます!
大きな船ともすれ違いました!
どこから来てるかは分かりませんが
名前は「旭丸」と付いている船でしたね

残念ながら鯨類はご覧いただけず、
波も高く、船の揺れも大きく危険だったので
時間も早めに帰港いたしました
せっかく来て頂いたお客様には
乗船料の一部キャッシュバックと
次回乗船時に使用できる優待券を
お渡しさせていただきました

またリベンジをお待ちしております

【13:00便 強風高波のため欠航】

そして午後も波は治まりそうになかったので
そのまま欠航が決まりました
明日からは低気圧の影響で
数日間出港できるか怪しいです
月曜日辺りまでご予約している
もしくは乗船を考えている方は
別のスケジュールを視野に
入れておく事をオススメしますよ

では明日も出れる事を願ってます

いもの

【野生動物、知床のご質問等ありましたら
下のコメント欄からどうぞ!!】

コメント