2025.9.20(S.D.*)

2025年9月20日 天気:くもり

【9:00便 風:中 波・うねり:中 視界:良好】

本日も風は吹いていますが
なんとか出れる波でした!

そして朝便では順調にマッコウクジラがいました!
まずは1頭目、近くで見れましたよ〜!
近くのマッコウを見ていると
その先にもう1頭が出てきてました!
これは、まぁ、遠いわねσ^_^;
無事に潜水していく姿を
見せてくれましたよー!
↑この尾ビレ覚えておいてください
左側に大きめの欠けがあるのが特徴ですよ
その後にはもう1頭も浮上して、、
波に向かっていたので頭先も
ハッキリと見えていましたよー
この子は最初の子とは違う子ですね
その合間にはクロアシアホウドリさんが
綺麗な姿を何度も見せにきてくれました

そして!最後の最後にもう1頭が
近くで浮上してくれました!
↑この尾ビレ、1頭目の子と同じですよ!
意図せず2度目の潜水を見れました!
そして珍しくもイシイルカが
超元気よく泳いでいました!
普段は3頭とか、5、6頭とかが多いのですが
今回は多い頭数がいて10頭ほどが
一緒になって泳いでしましたね!

【13:00便 風:強 波・うねり:強 視界:良好】

午後も波風はありつつも
何度か無事に出港できました
いきなりイシイルカが出てきてくれて
白波が出てきている中ですが
飛沫をあげてくれるので見易かったですね

そうしているとまず遠い所にマッコウが出て
残念ながらその個体には間に合わなかったですが
その後、近くに出てきてくれた個体を
しっかりと観察できましたねー!
覚えてますか?
朝便で2度見れたあのマッコウとの
本日3度目の逢瀬です!
いや〜、ほんとにこの子が見れてよかった…
その後にはもうすぐに波風が強くなっきて
なかなか現場に居られなかったので
安全の為に早めに帰港しました

明日、明後日とは道東が全体的に
荒天に見舞われる予報ですので
事前欠航が決まってしまいました
ウトロ側はさらに悪くなる予報で
夏季はウトロ側で運行している
カムイワッカ55号と88号が
羅臼港に避難しておりました
この時期にカムイワッカ号3隻が
港に揃うのって珍しいですからね〜

23日、波うねりが残らない事を祈って
またよろしくお願いします…!

いもの

【野生動物、知床のご質問等ありましたら
下のコメント欄からどうぞ!!】

コメント