2025.9.27(S.D.*)

2025年9月27日 天気:晴れ

【9:00便 風:中 波・うねり:中 視界:良好】

本日も無事に両便出港できましたよ!
海上模様はいいわけではないですが
なんとか出れる状況で港を出ました

そして午前便ではやはり
マッコウクジラが案外近くにいてくれて
1頭目は少し遠目から潜っていく姿を
ご覧いただけました!

そしてラッキーなことにその近くに
もう1頭いて、水中マイクを使いながら探すと
しっかりと出てきてくれました
この風貌は昨日も見ていた北翔くんですね…
そして潜水方法が見事でございました
尾ビレを高々と上げたと思いきや
おおお!反り返った〜〜!!
思わず反転して行きそうな勢いでした
迫力満点の潜水姿を見せてくれました

【13:00便 風: 波・うねり: 視界:】

引き続き午後も出港すると
もう沖合はイシイルカダラケ……
360度見渡せばイルカの飛沫が見えました
結構な波があったのであまり追いかけることは
難しい状況だったのですが
それでも近くにくることもあってよかったです!

そしてマッコウ…なのですが、、
最初に発見できたのがすでに遠く
とにかく噴気、ブローだけでもと思い
お見せていました。
それも何度かブローをあげると
浅潜りをして行きそれから出て来ず…
その個体は一旦諦めて別個体探しました
すると、あ、あれ、、
もんのすごく遠い所にいました
多分別の個体ですが、いました。
ですが、目の慣れたお客さんたちには見えていて
ブローと噴気が上がるのを確認できていた方が
多くいらっしゃいました!
目の相方達で本当に助かりました´д` ;

本日の根室海峡バードズは、、
エントリーナンバー1
ハイイロウミツバメ〜〜!
両便共に確認できましたよ!
時には船の真横をパタパタと
通り過ぎる様子も見れました

エントリーナンバー2
クロアシアホウドリ〜〜!
やはりこの時期の羅臼沖の主ですね
昨日は群れている様子が見れましたが
今日は単体で飛んでいる姿を多く見ました

明日も海上模様は良さそうな予報です
お客さんはめちゃくちゃに少ないですが
出れることを願ってます!

本日は羅来楽の1日目です!
17:00頃から綱引き大会が始まります!
観光船メンバーで羅臼町民たちに挑みます
応援よろしくお願いします!
結果は次回、このブログで発表します!

いもの

【野生動物、知床のご質問等ありましたら
下のコメント欄からどうぞ!!】

コメント